最近は、出張がひと段落して社内にいることが多い料理長
昨日のお昼は、にんにくたっぷりアラビアータを作っていました
アラビアータとは、トマトとにんにくを使った唐辛子のきいた辛めのパスタです

美味しそうな匂いがしていましたが、辛さが心配で味見は遠慮しておきました
料理長手作りのパンチェッタも入っているそうです
私がトマト缶を使ってソースを作ると、仕上がりがサラサラで麺に絡まないと話すと、「トマトに火を通す時間が短い」と言われました
トマトは長く火を通すほど酸味がなくなって甘くなり、とろみも出てくると
あとは、ソースと麺をフライパンで合流させる時に、パスタの茹で汁をたっぷり入れるとパスタのでんぷん質でとろみがつく
とも
ふ〜ん、なるほどね
毎回、適格な改善点を教えてくれるので頼りになります
YouTubeで、「料理のお悩みに何でも答えます
」コーナーを作ったら大人気になるんじゃないかなと思います
最近では、スイーツにまで手を出しているので、たぶん答えられない質問はないはず

昨日のお昼は、にんにくたっぷりアラビアータを作っていました

アラビアータとは、トマトとにんにくを使った唐辛子のきいた辛めのパスタです


美味しそうな匂いがしていましたが、辛さが心配で味見は遠慮しておきました

料理長手作りのパンチェッタも入っているそうです

私がトマト缶を使ってソースを作ると、仕上がりがサラサラで麺に絡まないと話すと、「トマトに火を通す時間が短い」と言われました

トマトは長く火を通すほど酸味がなくなって甘くなり、とろみも出てくると

あとは、ソースと麺をフライパンで合流させる時に、パスタの茹で汁をたっぷり入れるとパスタのでんぷん質でとろみがつく


ふ〜ん、なるほどね

毎回、適格な改善点を教えてくれるので頼りになります

YouTubeで、「料理のお悩みに何でも答えます


最近では、スイーツにまで手を出しているので、たぶん答えられない質問はないはず

このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。