自然共生スタッフブログ

お客様の声、旬な商品紹介、自然共生の活動などをご紹介します。

2025年02月

ブリ照り定食

土曜日のお昼は、ブリの照り焼き定食をいただきました

20250222_122040 のコピー 2

しかも筑前煮の小鉢となめこのお味噌汁付き

筑前煮は、鉄鍋で作ったので、ゴボウや蓮根が黒っぽくなっていますが、味は完璧です

日本料理の巨匠がおすすめする黄金の配合バランスで味付けされていて、料亭の味でした

ブリも下準備を丁寧にしているので、身がしっとり&ふっくら仕上がっているのが流石

社長が、「自分で作ったら身がパサつく」と言っていましたが、まさに同感です

話しは変わりますが、明日、明後日とお休みを頂いているので、次回の更新は金曜日の予定です

シンガポール風チキンライス

昨日のお昼、にんにくの匂いがしてきたので、何を作っているか聞いたら「ご飯を炊いているだけ」と言っていましたが、ご飯と一緒にニンニクも炊いていました

そして、出来上がったのが、、、

20250221_121711 のコピー

シンガポール風のチキンライスです

お米を炊く時に鶏肉も一緒に入れて炊きます

ソースは甘酸っぱい感じなので、ガリスコを混ぜるとエスニック感が増して美味しかったです

鶏肉も蒸し上げると、しっとり仕上がって胸肉とは思えないジューシーさです

今日は料理長と2人の当番出勤ですが、社長も来ていてランチはブリの照り焼きだそうです

先ほどから市内でも雪が降り始めました

3連休は大雪になる所もあるみたいなので、皆さん気をつけてお過ごしくださいね

ガリマヨのおすすめの食べ方

昨日、ご紹介したガリマヨですが、私たちが試して「めっちゃ合う!」と思った食べ方をお伝えします

まずは、揚げ物です

IMG_0184 のコピー

その中でも、コロッケは料理長のイチオシ

ガリマヨをかけたら無限にイケると言っていました

私のおすすめは、ツナマヨです

IMG_0168 のコピー

これは本当に美味しくて、料理長じゃないけどおにぎり何個でもイケます

ツナマヨはおにぎりだけじゃなく、トーストにのせて焼いても合いますよ

IMG_0156 のコピー 2

ゆで玉子にかけると、玉子が主役級の美味しさになります

おつまみとしてスルメにつけるのもGood

IMG_0161 のコピー

スルメにつける時は、ガリマヨにほんの少し醤タイムを混ぜると更に美味しいです

IMG_0201 のコピー 2

トーストにブロッコリー入りのポテサラをのせ、チーズをかけて焼くとお惣菜パンの出来上がり

皆さんもガリマヨクッキングを楽しんでみて下さい

ガリマヨデビュー

ついに「ガリマヨ」が発売になりました

1739972277447

もちろん一般的なマヨネーズと同じように野菜にかけてOKなのですが、ガリマヨはお肉や揚げ物にもぜひ使ってほしいです

今週から出荷が始まりました

私たちも即お買い上げ

期待を裏切らない美味しさなので、ぜひご試食ください

ガリマヨの詳細はこちら

クラファン残り9日

クラウドファンディングも残り9日となりました

スクリーンショット 2025-02-19 090828

これまで応援して下さった方のためにも、最後まで諦めずに必ず達成したいと思います

ご検討されている方は、ぜひよろしくお願いします

リターン商品は、来月の発送を予定しています

★のんちゃん紹介!!★

能瀬ゆかり


自然共生の能瀬です。情報誌を作ったり、お客様の取材に行ったりの毎日です!!
日々の出来事や、取材の話などをアップしていきますので、ぜひ立ち寄ってください♪

Archives
記事検索
QRコード
QRコード

自然共生へ

                                    

ブログランキング参加中!!

↓↓クリックしてね↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

                                    

                                    

ブログランキング参加中!!

↓↓クリックしてね↓↓

人気ブログランキング

                                    

mytaste.jp

                                          

↓↓↓↓↓ブログランキング参加中クリックしてね↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村