大掃除も無事に終わり、新年を迎える準備が整いました
今日が仕事納めです

次回のブログ更新は、年明け1月6日の予定です
今年もお付き合い頂き、ありがとうございました
さて、今夜は待ちに待った忘年会です
仕事納めの日に忘年会をするのは初めてかも
1次会では海老料理を堪能し、2次会はカラオケの予定です
普通に歌うだけじゃ面白くないよね、、、というところから、各自「課題曲」と「自由曲」を1曲ずつ練習して参加することになっています
友達に話すと、「オーディションなの
ライブ配信してほしいわー
」って言われました
もちろん発案者は村上先生です
1週間ぐらい前に、1人1人村上先生から課題曲をもらいました
誰一人として、「No」と言わないところがすごい
みんな真面目に練習していて、意気込みが半端ない
「中途半端はやらぬがまし」ということで、私達は仕事も宴会も全力投球です
昼ご飯を食べながら課題曲を覚えたり、料理長にいたっては口笛で歌えるほど聴き込んでいます
CEOや社長も例外なく、課題曲を言い渡されています
CEOは、「まずは、その曲ができた背景から調べてみる
」と言われていて、えっ
そこから
って思いました
ちなみに私の課題曲はEvery Little Thingの「Time goes by」
当時ミリオンを記録した名曲で、学生時代によく歌っていた曲なので何とかなるだろうと思っていますが、みんなの意気込みがすごいので、昼休みにもう一度メロディラインを確認して、リリースした年ぐらいは調べていこうと思っています
最高にイケてる仲間たちと今年を締めくくることができて幸せです
皆さん、今年も大変お世話になりました
どうぞ良いお年をお迎えください

今日が仕事納めです


次回のブログ更新は、年明け1月6日の予定です

今年もお付き合い頂き、ありがとうございました

さて、今夜は待ちに待った忘年会です

仕事納めの日に忘年会をするのは初めてかも

1次会では海老料理を堪能し、2次会はカラオケの予定です

普通に歌うだけじゃ面白くないよね、、、というところから、各自「課題曲」と「自由曲」を1曲ずつ練習して参加することになっています

友達に話すと、「オーディションなの



もちろん発案者は村上先生です

1週間ぐらい前に、1人1人村上先生から課題曲をもらいました

誰一人として、「No」と言わないところがすごい

みんな真面目に練習していて、意気込みが半端ない

「中途半端はやらぬがまし」ということで、私達は仕事も宴会も全力投球です

昼ご飯を食べながら課題曲を覚えたり、料理長にいたっては口笛で歌えるほど聴き込んでいます

CEOや社長も例外なく、課題曲を言い渡されています

CEOは、「まずは、その曲ができた背景から調べてみる




ちなみに私の課題曲はEvery Little Thingの「Time goes by」

当時ミリオンを記録した名曲で、学生時代によく歌っていた曲なので何とかなるだろうと思っていますが、みんなの意気込みがすごいので、昼休みにもう一度メロディラインを確認して、リリースした年ぐらいは調べていこうと思っています

最高にイケてる仲間たちと今年を締めくくることができて幸せです

皆さん、今年も大変お世話になりました

どうぞ良いお年をお迎えください
