自然共生スタッフブログ

お客様の声、旬な商品紹介、自然共生の活動などをご紹介します。

2018年05月

女子力の高いカボチャタルト

昨日は早朝のラジオが入っていたにもかかわらず、さらにそれよりも早く出社し、カボチャのタルトを作っていた横井課長

わざわざ自宅からミキサーを持参して作ったそうです

000


とてもきれいにできています

DSC_1227


カボチャ1/4個、牛乳、砂糖、ゼラチンぐらいのシンプルな材料で作れるそうです

DSC_1228

底の部分にはクッキーを粉々にして牛乳と混ぜ、型にギュッと押し詰めています

DSC_1233 (1)

カボチャがたった1/4個とは思えない濃厚さで、お砂糖の甘味ではなくカボチャ本来のやさしい甘味で美味しかったです

ミキサーでここまでクリーミーにできるなんて感動

とってもきれいな山吹色なので、デコレーションとして自然共生で販売中のリグナンリッチ黒胡麻の「黒いり胡麻」をパラッとふったらオレンジと黒のコントラストで見た目もグレードアップするのではと思いました

もしくは小さ目の黒にんにくを1ピースにつき1片のせてもお洒落だと思います

黒にんにくファクトリー(工場)がある牛窓は、キャベツやカボチャなど野菜の栽培が非常に盛んな地域なので、牛窓産カボチャと黒にんにくのコラボ

ありかも知れません

直売会にお越しになった方にお出しできるように

そうなると、課長は毎日工場勤務で、せっせとタルトづくりですね



↓↓応援して下さる方はクリックしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村


「を」の発音について

今日はラジオで胡麻板が紹介されましたので、早朝出勤しています

3時半頃はザーザー降りでしたが、出る時にはやんでいて良かったです

最近、村上くんともめていることの1つに「を」の発音があります

名称未設定 1


皆さんは、なんて発音しますか?

私は何の迷いもなく、全国共通で、「WO」だと思っていました

名称未設定 2


それが、先日村上くんから指摘を受け、「WOって言った?O(お)でしょ」と



これまでそんな指摘、誰からもされたことがなかったからびっくりです

名称未設定 3


グーグル先生で調べてみたら、地域によって「WO」と習うところと「O(お)」と習うところがあるようです

地域によって発音が違うなんて、びっくり

これ、外人さんに教える時はどちらで教えるんでしょうね

統一したほうがいいような気がしますが・・・

日々、そんなどうでもいいようなことでもめています


↓↓応援して下さる方はクリックしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村


ハヤシライス

今日は月に1度のランチ会です

いつもはカレーですが、今回はハヤシライスにしてみました

ひと晩寝かしたほうが美味しいと思って、昨晩作ってから帰りました

野菜を切っていたら、外出中だった料理長が帰ってきて、私が切った人参のヘタを三角コーナーから取り出し、「破棄率が高い」と

だから、料理長とは一緒に料理したくないんですよね

手伝わなくていいよ〜って言ったのですが、冷蔵庫から鶏ハムを取り出し、「これも入れたらええが〜」ってマイ包丁でトントンし始めました

DSCPDC_0001_BURST20180528182440920 (1)


DSC_1190


お肉をたくさん買っていたのですが、鶏ハムを入れたので、2パックに減らして、1パックは冷凍に

作り方は、かなりオリジナルです

DSC_1195


お肉を軽く炒めたら、赤ワインで煮込んでいきます

DSC_1197


そこに野菜を投入

DSC_1198


あらかじめ凍らせておいたシメジも入れます

人参の断面が四角なのは、薬膳の田中先生に教えてもらった、火が早く通って栄養を逃さない切り方を採用しているからです

DSC_1199


ダイストマトを1缶まるごと入れます

DSC_1200


水分が出てしんなりしてきたらローリエをのせます

DSC_1204


ここで固形のルーを入れます

DSC_1206


赤ワインとトマト缶を入れているので、水は半分の量に

DSC_1207


料理長なら、ルーが溶けやすいように細かく刻んで入れるのですが、私はそんなことはしません

DSC_1213


隠し味にソースも少しプラス

DSC_1212


お水だけで作るよりも濃厚なハヤシライスに仕上がりました

みんな気に入ってくれるかしら


↓↓応援して下さる方はクリックしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村


憧れのNY vol.15 雨降りDay

「憧れのNY」はシリーズものとなっていますので、途中からご覧の方や前回のあらすじを忘れてしまった方は、まずこちらをお読みいただくと分かりやすいかと思います

さらにさかのぼってバックナンバーを読みたい方は、記事の最後に添付しています

★憧れのNY vol.12 ずっとドキドキがとれない → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1965265.html

★憧れのNY vol.13 教会とゴスペル → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1966641.html

★憧れのNY vol.14 郵便局とコインランドリー → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1967410.html

_______________________________

11/15(Thu)

目はしょぼしょぼ。心は疲れ、頭はパンクしそうになりながら学校を終えた!

外へ出ると、雨、雨雨雨・・・

めちゃ降ってるし。帰ろ。

とりあえず傘を取りに家に帰ろう。

ムカムカムカムカ!

うおぉ――――――ムカムカムカ!

切手買ったら、お釣り返してくれんかった。

なめやがって〜!

20180524120626_00002jpg


でも、それに対処できなかった自分にもっと腹が立つ。

あー、今日は全然外出してないわー。

NYにおる意味あんまねーなぁ。


<別れ> PM7:10

授業で疲れ、切手で疲れ、ベットに倒れこんで寝てた時、「ゆたか!おい!俺、飯食ったらもう行くから、一緒に食おうぜ!」

ダイスケさんだ!

あっそうだ!今日、ダイスケさんが出て行く日だった。

早い〜。

僕はパンパンの顔でダイスケさんと飯を食いながら話した。

まだまだたくさん聞きたいことがあったけど、これでお別れだ!

まぁ、電話番号は聞いてるから、僕が帰るまでに1回は遊びたい。

食事が終わるとダイスケさんはすぐに出て行った。

20180524120626_00001


はぁ、心細くなってしまった。


<ホームステイ宅 見取図>

DSC_1188


3階立てで、結構広い。

普通に6,7人で住める。

やっぱりアメリカって感じの家で、ルールブック(あんまり理解していない)とかがある。

ちなみに他の人の部屋に比べたら、僕の部屋はグレードが落ちる。

何でだよ!って感じ。

すごく気を遣うことが多くて「大変」のひと言だ。

つづく・・・
____________________________

冒頭の「心は疲れ、頭はパンクしそうに・・・」のところが、駆け出しの小説家かと思いました

海外では、日本の1円以下ぐらいの細かなお釣りはくれないところもありますね

日本では考えられないことですが、特にヨーロッパ方面に行くと細かなお釣りの代わりに飴玉をくれたりする人もいます

2回目の挑戦にして、やっと切手を買うことができましたね

読んでいる側もなんだか疲れます


↓↓応援して下さる方はクリックしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村

★憧れのNY 序章 → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1956119.html
★憧れのNY vol.1 はじまりの窓 → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1956572.html
★憧れのNY vol.2 韓国到着 → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1957508.html
★憧れのNY vol.3 搭乗待ち → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1958426.html
★憧れのNY vol.4 再搭乗 → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1959109.html
★憧れのNY vol.5 隔離空間 → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1959765.html
★憧れのNY vol.6 もうすぐ到着 → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1960758.html
★憧れのNY vol.7 入国審査 → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1961217.html
★憧れのNY vol.8 エリックと合流&エディスの家へ → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1962190.html
★憧れのNY vol.9 ステイ先の日本人 → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1962942.html
★憧れのNY vol.10 初スクール → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1963739.html
★憧れのNY vol.11 マンハッタン散策 → http://shizenkyosei-blog.com/archives/1964589.html


美術館めぐり in 名古屋 その3

動物園のあとは、名古屋市美術館へ

DSC_1116


日本一大きなプラネタリウムのすぐそばにあります

DSC_1119


モネは印象派の画家ですが、あらゆる現代美術の生みの親ではないか?という観点から、モネに影響を受けた画家達の作品が集合していました

作品ごとに見どころや解説が分かり易く書かれており、いつもはそんなに熱心に見ない妹が、すごく丁寧に鑑賞していました

DSC_1163


招待券があったので、急きょ松阪屋で開催中の水木しげる展にも行ってきました

妹も私も、正直そんなに期待していなかったのですが、思いのほか良かったです

漫画だけでなくとても美しい水彩画もあり、こんな絵も描くんだと思いました

翌日は金山のボストン美術館へ

これまで何度も足を運んだ美術館ですが、この秋に閉館してしまうそうで、最後に行けて良かったです

DSC_1133


閉館を前に、「ボストン美術館の至宝展」が開催中

DSC_1134


展覧会のメインともいえるゴッホ大先生の作品です

ゴッホやモネは何度となく観ていますが、毎回新しい気づきがあるので、奥が深いなと思います

7/6〜岡山の県立美術館で、印象派の展覧会が開催されます

すでに前売りチケットを買っていて、今から楽しみです

↓↓応援して下さる方はクリックしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村


★のんちゃん紹介!!★

能瀬ゆかり


自然共生の能瀬です。情報誌を作ったり、お客様の取材に行ったりの毎日です!!
日々の出来事や、取材の話などをアップしていきますので、ぜひ立ち寄ってください♪

Archives
記事検索
QRコード
QRコード

自然共生へ

                                    

ブログランキング参加中!!

↓↓クリックしてね↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

                                    

                                    

ブログランキング参加中!!

↓↓クリックしてね↓↓

人気ブログランキング

                                    

mytaste.jp

                                          

↓↓↓↓↓ブログランキング参加中クリックしてね↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村