先日、石川県のお取引様より
五郎島金時
を頂戴しました

こんなユニークな名前のお芋があるなんて知りませんでした
すごくたくさん送って頂き、早速みんなで分け分け
やはりお芋そのものの味を味わうには、もっともシンプルな焼き芋かな〜と思ってトースターで作ってみました
まずは、さつま芋をよく洗います
そして、水で濡らした新聞紙でさつま芋を包みます
こんな風に
続いて、新聞紙で包んだ上からアルミホイルでさらに包みます
この状態でトースターに入れて約50分
途中で上下をひっくり返すとまんべんなく焼けますよ
とってもイイ感じに焼き上がりました
濡れた新聞紙で巻いておくことで、長時間焼いても乾燥せずしっとりとした焼き上がりになります
上品な甘さでとても美味しく頂きました
残りはさつま芋ご飯にしようかな




こんなユニークな名前のお芋があるなんて知りませんでした

すごくたくさん送って頂き、早速みんなで分け分け

やはりお芋そのものの味を味わうには、もっともシンプルな焼き芋かな〜と思ってトースターで作ってみました

まずは、さつま芋をよく洗います

そして、水で濡らした新聞紙でさつま芋を包みます

こんな風に

続いて、新聞紙で包んだ上からアルミホイルでさらに包みます

この状態でトースターに入れて約50分

途中で上下をひっくり返すとまんべんなく焼けますよ

とってもイイ感じに焼き上がりました

濡れた新聞紙で巻いておくことで、長時間焼いても乾燥せずしっとりとした焼き上がりになります

上品な甘さでとても美味しく頂きました

残りはさつま芋ご飯にしようかな

↓↓応援して下さる方はクリックしてね
にほんブログ村