自然共生スタッフブログ

お客様の声、旬な商品紹介、自然共生の活動などをご紹介します。

2014年06月

にんにくオイルでアヒージョ

週末は自然共生のにんにくオイルを使って、アヒージョに挑戦してみました

アヒージョとは・・・ニンニクを入れたオリーブ油に魚介やキノコなどの具材を加えて煮込んだスペイン料理です

NCM_3073


初めて作ったにしてはイイ感じに出来上がりました

バケットをつけて食べても美味しかったですよ

作り方はいたってシンプル

私はこれを使いました

ninoi2
自然共生のニンニクオイルです

イタリア産のエキストラヴァージンオリーブオイルに、青森のにんにくを漬け込んだもの

これを使えば、あえてニンニクを入れなくてもOK

作り方は、このニンニクオイルを鍋に入れて熱し、アンチョビ、アサリ、えび、エリンギ、玉ねぎを投入

ハーブソルトと黒胡椒で味をととのえたら出来上がり

ついつい食べ過ぎてしまいそうで危険です

ちょうど今朝、横井課長と村上先生がにんにく収穫のために青森へと旅立ちました

途中で、ブログ用に写メを送ってくれるようにお願いしているので、きっと素敵な写真をアップできるはず

こちらはとっても静かな3日間になりそうです

梅雨時、部屋干しでも臭わない洗濯物

梅雨に入ってすっきりしないお天気が続き、洗濯物に頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか

今日はお部屋に洗濯物を干してもいや〜な臭いがしない裏ワザをご紹介したいと思います

天日干しをすると雑菌が消滅しますが、部屋干しだと逆に雑菌が繁殖して臭いの原因となってしまうのです

いくつかご紹介しますので、できそうなのを是非試してみて下さい
t_syatu


◆洗濯編◆

1.洗濯機で洗う時に水の量をいつもより1〜2段階あげて洗濯する

2.部屋干し専用の洗剤を使う
semzai
3.お風呂の残り湯は使わない 

◆干し方編◆

1.乾燥機で乾かす場合は、濡れた洗濯物と一緒に乾いたバスタオルを1枚入れる

2.洗濯物を干した床にくしゃくしゃに丸めた新聞紙を置いておく

3.タオルは2つのハンガーにまたぐように干したり、斜めにジグザクに干して風通しをよくする

taoru
4.ズボンなど生地が厚めの洗濯物は、縫い目が乾きにくいので、裏返してポケットを外に出して干す
zubon
5.干した後に、しばらく扇風機の風を直接洗濯物に当てておく


これで梅雨時も快適に過ごしましょう


青森でにんにくの収穫(2014)

青森でにんにくの収穫が始まりました

DSC_0005

来週から2泊3日で自然共生スタッフも収穫のお手伝いに行きます

今年のにんにくの出来はどうなんでしょうか

al-4-760

新物にんにくは瑞々しくてジューシーです

今年も実の引き締まった大玉にんにくを収穫できるといいなぁ


餃子の王将 岡山駅前店

この前から餃子が食べたいと言っていた村上くんと、ランチに餃子の王将へ行ってきました

私は初の王将だったのですが、とてもリーズナブルで、しかもあのボリュームにはびっくり

村上くんは日替わりセットを、私は天津飯セットを注文

NCM_3040


NCM_3041

この天津飯だけでも、お茶碗2杯以上はあります

肝心な餃子も単品で注文

NCM_3039

いつも食べるのを手伝ってくれる横井課長が不在だったので、比較的少食な私達だけではかなりヘビーでした

今度、横井課長にはこれにチャレンジしてもらおうと思っています

NCM_3038

きっと彼ならやってくれるはず

ゴーヤの赤い種

先日、スーパーにゴーヤがたくさん並んでいたので、今年初のゴーヤ料理を作ってみました

早速、ゴーヤを半分に切ってみると、中身が・・・・・

NCM_3028

種がドロドロで毒々しい色になっていて、何か虫でも寄生しているのかと空気が凍りつきました

困った時は、yahooの知恵袋先生にたずねてみようと思い、「ゴーヤ 種 赤い」で検索してみると、いとも簡単に謎は解けました

さすが知恵袋先生、頼りになります

どうやら種が熟すとこんな風になるみたいで、普通に食べられるみたいですね

ゴーヤが熟すと表面がオレンジ色になるのは知っていましたが、見た目はグリーンなのに種だけ真っ赤というのは初めてです

種の赤い部分も食べることができ、甘い味がする…とも聞きましたが、ちょっと食べる気にはなりませんでした


表面は緑も濃くてブツブツも硬く新鮮そうなのを選んだのですが、こういうこともあるんですね

そして、作ったゴーヤ料理がこちら

NCM_3029

定番のゴーヤチャンプルではなく、イタリアン風にしてみました

スライスしたゴーヤに、鶏のササミ、椎茸、もやしをオリーブオイルで炒めて、ソースはパスタにも使えるトマトとバジルのソースをからめ、黒胡椒をふって出来上がり

超簡単に作れて、トマトの酸味とゴーヤのちょっとほろ苦い感じがグッドでした

他にも冒険して、色々と創作レシピを作ってみたいと思います

横井料理長には、ゴーヤの漬物がめっちゃ美味しくておすすめとレシピの詳細を教えてもらったので、近々作ってみるつもりです

皆さんもご飯のメニューに悩んだ時は、横井料理長宛に電話をして頂けると、膨大な引き出しから色んなお料理を教えてもらえますよ

★のんちゃん紹介!!★

能瀬ゆかり


自然共生の能瀬です。情報誌を作ったり、お客様の取材に行ったりの毎日です!!
日々の出来事や、取材の話などをアップしていきますので、ぜひ立ち寄ってください♪

Archives
記事検索
QRコード
QRコード

自然共生へ

                                    

ブログランキング参加中!!

↓↓クリックしてね↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

                                    

                                    

ブログランキング参加中!!

↓↓クリックしてね↓↓

人気ブログランキング

                                    

mytaste.jp

                                          

↓↓↓↓↓ブログランキング参加中クリックしてね↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村